室内で過ごす時

うんぱっぱでよく見る光景の一つが オセロゲームの対戦です(^^♪

春休みにも毎日誰かがしていたね。

低学年の子たちも挑戦し、はじめはわからなかったルールも対戦するごとに覚えてきて、

支援員ともルールを教わりながら勝負しています。

9315F25B-81E3-4CA9-9BB6-36E39533F266

 

 

天候が悪く、外遊びができない時などには、室内でトレーニングもします。

「体幹を鍛える」体操を体育専門の支援員に教えてもらって、年齢の大きい子たちは頑張ります。

それを見ていた小さい子たちも真似してやってみます。

「がんばれ~!!」 と応援を受けて最後までみんな頑張れたねー!

EE92E38D-EBDD-4CE9-BD09-79287F0296FC  5CC9E036-1925-4C2A-8839-80E9E0F4D105   AD531D6A-91F1-49C8-90AA-19C20CCCFC11  E670CB8C-2BFB-41EB-88C2-6C2F9EA6405C

B94175E2-B2A2-4A6A-9833-3190428F91A1  C1328831-4DF7-4853-8B72-F00E1DA6FC47

 

 

投稿担当 K

 

3月の様子

3月ももう下旬となりましたが、

ひなまつりの壁面飾りをみんなで協力して仕上げた様子をご紹介します。

とてもかわいい出来上がりに みんな満足で、はがすのが惜しいほど・・・。

FA857C17-782F-4830-AF30-B75C58EE28EC318EA5E5-8648-4ECA-88F7-8D9BD8786A71B9C5EE5E-F92D-42DD-9373-BC93A8A1B472

E5712417-A67B-4DA8-AE8C-86DEFD1207DEF15B6839-9D45-4A9E-95D8-3DFC8C61AA93

 

CE2D6287-4A79-480A-BAEB-9C1A2DF3BB66F779D2A1-9902-49E3-9911-695748DA8D55D285CB66-4868-4C1C-BDCE-80D5EC898C6C

 

27A70862-F161-4D1F-9BF8-E3308A2B990C    76BAF345-8F4B-4ED1-AF1C-5D30A4B5B14F

 

ひなまつりの紙本を読んでもらったり、ひなあられをいただいたり、楽しい時間を過ごしましたよ♪

 

 

あたたかい日もあったので 公園へ出かけ、お弁当も食べました。

26ABF595-5A7B-4C6A-87F4-A2C6E20F6E87  無題  FE6D7F8A-A8FB-4C28-AB56-B49940CA9943

8B27615B-DB38-438D-AE8B-DCC07817A285 3964D2BF-E02D-4A19-8DCC-1C7F0B5D454E

思いっきり走ったり、遊具で遊んだり、広い公園で過ごすのは気分転換にもなりますね!(^^)!

 

 

投稿担当 K

 

 

 

 

クッキング

平日はなかなか時間が取れませんが、

土曜日や 長期休みはクッキングをすることがあります。

先日は、プリン作りに挑戦しました!

 

プリンが固まるまでの間は、ホイップクリーム作りです。

20180217_141614

 

20180217_141601

なかなか固まりませんが、支援員とも交代で混ぜます。

 

おやつの時間を楽しみに、

まだかなー まだかなーー(^・^)

 

フルーツもたくさんのせてもらったら

「いただきま~す!!」

20180217_161200

DSC_0174

おいしくいただきました(^_-)

 

食器洗いのお手伝いもしてくれたよ、ありがとう♪

175FAF1F-0DF8-479F-87BA-DE75DFD870E7

 

投稿担当 K

 

始まりの会

行事ごとがないとき・・・うんぱっぱでどのように過ごしているか、少しずつですがご紹介していきます!

今日は「始まりの会」の様子です。

 

うんぱっぱに来所すると、まずは自分の靴を揃えたり下駄箱に入れて、

かばんや上着などの荷物は 決まったかごの中にまとめて片づけます。

20180210_130336

 

20180210_130614

 

その際、うんぱっぱの連絡帳や提出物は所定の場所に自分で出すようにしています。

はじめはできなかったお友達も、すぐにきちんとできるようになります  😀

それができて落ち着いたら机に集まり、「始まりの会」を始めます。

日替わりで当番が回ってくるのですが、みんなやる気満々!

〈あいさつのうた〉を歌って、〈ペアの発表〉です。

今日来ているお友達の名前と、ペアになる支援員の名前を発表します。

それに対して大きな声で返事をして、支援員とハイタッチや握手をして、誰とペアかお互いに確認し合います。

発表が終わると〈うんぱっぱのうた〉と〈今月のうた〉

2月は「豆まき」と「北風小僧の寒太郎」、どちらを歌うかは当番が決め、みんなで歌い

その後は、宿題がある子は取りかかり、ない子も字の練習をしてみたり、

その日にしたいことを支援員と相談しながら、帰る時間まで過ごします。

 

20180209_154524

 

 

投稿担当 K

 

消防車がきてくれたーー\(^o^)/

9月28日水曜日 避難訓練を行いました。

はじめは緊張気味だった子どもたちも消防職員さん、指導員の合図にあわせて機敏に動くことが出来ました。

無事に非難できてよかったね。♪

image1 image2 image3

 

消防車が来てくれて大喜びだった子どもたち。

image7 image6

image5 image4

image10 image15   image20

image2       image3

消防職員の皆様☆ありがとうございました。m(__)m