平日はなかなか時間が取れませんが、
土曜日や 長期休みはクッキングをすることがあります。
先日は、プリン作りに挑戦しました!
プリンが固まるまでの間は、ホイップクリーム作りです。
なかなか固まりませんが、支援員とも交代で混ぜます。
おやつの時間を楽しみに、
まだかなー まだかなーー(^・^)
フルーツもたくさんのせてもらったら
「いただきま~す!!」
おいしくいただきました(^_-)
食器洗いのお手伝いもしてくれたよ、ありがとう♪
投稿担当 K
行事ごとがないとき・・・うんぱっぱでどのように過ごしているか、少しずつですがご紹介していきます!
今日は「始まりの会」の様子です。
うんぱっぱに来所すると、まずは自分の靴を揃えたり下駄箱に入れて、
かばんや上着などの荷物は 決まったかごの中にまとめて片づけます。
その際、うんぱっぱの連絡帳や提出物は所定の場所に自分で出すようにしています。
はじめはできなかったお友達も、すぐにきちんとできるようになります 😀
それができて落ち着いたら机に集まり、「始まりの会」を始めます。
日替わりで当番が回ってくるのですが、みんなやる気満々!
〈あいさつのうた〉を歌って、〈ペアの発表〉です。
今日来ているお友達の名前と、ペアになる支援員の名前を発表します。
それに対して大きな声で返事をして、支援員とハイタッチや握手をして、誰とペアかお互いに確認し合います。
発表が終わると〈うんぱっぱのうた〉と〈今月のうた〉
2月は「豆まき」と「北風小僧の寒太郎」、どちらを歌うかは当番が決め、みんなで歌い
その後は、宿題がある子は取りかかり、ない子も字の練習をしてみたり、
その日にしたいことを支援員と相談しながら、帰る時間まで過ごします。
投稿担当 K
2月の目玉イベント「節分」!
うんぱっぱでは手作りの鬼のお面を作り、節分に備えて来ました。
ハロウィンやクリスマスはもちろんですが、日本の季節の行事にも親しんでもらいたいという思いから、
本来は2月3日に行う行事ではありますが、今年のうんぱっぱは三日にわけて節分の豆まきを行いました。
【お面作りの様子】
【色んなお面が出来上がりました♪】
中には自分で作ったお面を「怖い…」と泣き出す子も(笑)
子どもも支援員も一緒になって交代交代で鬼のお面を被ったり、お友達のお面を借りてみたり、
豆をまく側に回ったりと、にぎやかな豆まきになりました^^
あまりのにぎやかさに、悪い鬼も逃げて行ったことでしょう。
みなさまにもたくさんの「福」が訪れますように♪
投稿担当 S