防災訓練🚒

うんぱっぱでは 年に2回

防災訓練を 実施しています。

今回は 紙芝居から

「けむりが でているよっ!」

けむりを 見つけた時には

どうすればいいの?

大いそぎで

近くにいる 大人に知らせます!

YouTubeでは 台風のお勉強

台風が 生まれるのはどこ?

天気予報で 台風が来ると言ってるよ

どうしたらいい?

台風や 大雨で 川があふれそう

見に行っても いい?

クイズに答えて 覚えましょう!

みんな真剣に 考えています(*^-^*)

最後に 避難するときの

お約束を 復習しました

みんな しっかり覚えていて

頼もしく 感心しました(^-^)

担当 M

 

 

 

 

 

 

9月の壁面飾り🍇

まだまだ暑い 今年の9月ですが

うんぱっぱでは 秋の気配が・・

くるくる丸めて 何してる?

くるくる♪ くるくる♬

こちらは お花かな?

あらかわいい!! 玄関ドアに

コスモスの花が 咲きました(^-^)

くるくる まん丸は どうなった?

ペタペタ 台紙に貼りつけると・・

立派なブドウの できあがり~!

ブドウ棚にどんどん つるしましょう🎵

赤とんぼや 虫取り坊やも現れて

可愛い壁面飾りの 出来上がり(^o^)/

花壇には 秋のお花を植えて

コキアが紅葉するのも

もうすぐでしょうか(^-^)

担当 M

 

大掃除&お楽しみ会🐙

夏休み 最後の日

毎年みんなで 大掃除をします♬

床掃除や ガラス磨き

本棚の 整理も大変です~💦

午後はきれいになった お部屋で

お楽しみ会の 始まりです(^-^)

今年のテーマは 「夏祭り」

最初は工作で 屋台に並ぶものつくり

雰囲気を 盛り上げます!

出来上がったのは

焼きトウモロコシに フランクフルト

かき氷に たこ焼き! おいしそー(*’▽’)

次は ヨーヨー釣り

好きな色の ヨーヨーめがけ

みんな 真剣です(^O^)

好きな色が 釣れたかな?

次は ひも引き!

どの紐に しようかな(*’▽’)

いろんなおやつが 入ってたね(^O^)

そして おやつは

本物の(笑) たこ焼き!

おいしかったかな?

長くて楽しかった 夏休みが終わりました

今年の夏 一番楽しかった

思い出は 何かな?

さぁ2学期も 頑張ろうね(^o^)/

担当 M

 

 

レッツ! クッキング🎵

何年ぶりでしょう・・

うんぱっぱカレーの 復活です!

身支度を整え 説明を聞いてから

タマネギ班

ジャガイモ班

ニンジン班

皮をむいて みんなのお口に入る

大きさに 切りましょう(^-^)

炒めまーす!

美味しくなるように ていねいに

しっかり まぜてね

 

あとはコトコト 煮込んで。。

その間に 可愛いエプロン姿で📸

いい香りが してきましたよ

お家から持ってきた ご飯に

たーっぷり ルーをかけましょう🎵

わー おいしそー(^o^)

トッピングの 固いカボチャを切るのは

男性指導員の 担当です!

さあ! いただきましょうヽ(^o^)丿

どうですか? おいしいですか(*^-^*)

少し自慢を させていただきます!

今回の カレーの材料

ジャガイモ🥔 ニンジン🥕 タマネギ

トッピングの カボチャ エンドウ豆

全てうんぱっぱ農園で 収穫しました~!!

よけいにおいしく 感じますよね(^o^)/

担当 M

 

 

夏のお出かけ🌻

今年も 1万5千本の 🌻ひまわりに

会いに行ってきました(^o^)/

到着した途端 特急電車がやってきて

みんなで手を振り 大興奮!

 

展望台に上がると 見渡す限りの

🌻🌻🌻絶景です🌟

ひまわりに負けない

キラキラ笑顔!

あれ どなたとツーショット?

おばーちゃんと おまごさんも

飛び入り(?) 一緒にハイポーズ!

本物かと ドキッとするほどの

案山子さん お見事!!

今年もたっぷり 楽しませていただきました

ひまわりは ウクライナの国花なので

応援になれば嬉しいと 代表の方の

お言葉に 胸が熱くなりなりました。

六十内をきれいにする会の皆様

三岳かかしの笑学校の皆様

素晴らしい活動に 心から感謝いたします

本当に ありがとうございました🌟

担当 M

 

 

 

 

 

 

 

仲間が ぞくぞくと(^^)/

みんなの ラブコールを受けて

メスのカブトムシや クワガタムシが

いっぱい 集まってきました

部屋をきれいにして

仲良く 暮らせますように

たくさん卵を 産んでくれますように

メスのカブトムシを 連れてきてくれた

K指導員の ご主人様

ありがとうございました(^o^)/

💝💝うんぱっぱ一同💝💝

担当 M

 

 

 

さあ!夏休みだぁ(^^)/🌞

夏休みの 大事なお仕事

ゴーヤの水やりの ジョウロ作り

きれいに色を ぬって(^-^)

キャップに 穴をあけたら

立派な ジョウロになりました

たっぷり お水をあげましょう🎵

ミニトマトの 収穫もね!

部屋では 始まりの会と

ラジオ体操 第1 第2

1日の 始まりです!

今日は どんな楽しい事が

起きるかな?(^-^)

担当 M

 

新しい仲間(^O^)

男性指導員が 道で見つけて

一緒に出勤してきました(^-^;

大きな カブトムシ

大喜びする人! 大泣きする人

いろいろと いますが(^-^;

早速 お家を用意して

登り木や エサ置きも入れました

次はメスを 見つけてきて~

早くも ラブコール💝

去年からの仲間

メダカさんの 水槽のとなりへ

メダカさんは 赤ちゃんが生まれて

ますます仲間が 増えていきます(^-^)

担当 M

 

 

 

七夕飾り🎋

早いもので 今年も半分

過ぎて しまいました

今月の行事は☆彡

みんな 短冊に願い事を書いたり

七夕飾りを作るのに 忙しそうです🎋(^-^)

できた人から順番に 笹に飾りましょう

早くコロナが おさまりますように

と書き続けた 昨年までと違い

マッチョになりたい!

〇〇ちゃんに 会いたい!

楽しい願い事が いっぱい

さあ、恒例の記念撮影

今年は 上手く撮れるかな?

あれ何か ダレダレ~

次は どうかな?

いい感じですね~(^o^)/

担当 M

 

ジャガイモの収穫と🥔優しいご近所さん(^-^)

じとじと雨の 嫌な季節

でもこんな 壁面飾りを見ると

少し楽しく なれるかな(^-^)

雨の間をぬって ジャガイモの

収穫です💪

うわ~! ゴロゴロ出てくるね~!

大きいよ~! みんな笑顔いっぱい(^O^)

夏休みには カレーライスを

作ることも 決定❕❕

もう残って いないかな?

最後のチェックも 完璧です(^-^)

たくさんとれた ジャガイモは

メッセージを添えて ご近所さんへも

お届けします

「いつもにぎやかにして すみません💦」

「子どもの 元気な声が 聞こえるほうが 楽しいよ!」

と優しい お言葉をいただけて

うれしい うれしい うんぱっぱです💝

担当 M