初詣 & お正月遊びイロイロ✨

天候に 恵まれず

少し遅くなりましたが

 

お参りすることができました🎶

みんな何を お願いしたのかな(^-^)

公園では 凧あげ♪

あがった あがった~(^o^)/

あ~ ひっかかっちゃった~💦

寒くても へっちゃら!

すべり台も 楽しいね♬

部屋に戻ると 大カルタ大会!

大勢なので 凄い争奪戦です(^-^;

和気あいあいの スゴロクや

トランプや オセロ

こーんなのを 作っちゃた人も(^O^)

書初めが まだだった人も

頑張ります!

たくさんの書初めが 集まって

素晴らしい 壁面飾りになりました(^-^)」

楽しい 冬休みだったね

さあ3学期も 頑張ろう✨✨

担当 M

あけましておめでとうございます🎍

新年あけまして おめでとうございます✨

本年も 笑顔あふれる うんぱっぱを

どうぞ宜しく お願いいたします🎍

新年初日には

お休みの間の 楽しい思い出を

発表してもらいました🎵

照れながらも しっかり話してくれました

みんな 良いお正月だったね(^-^)

今年の目標 頑張る決意を書き

1年間 お部屋に貼ります✨

何て書いたのかな? 守れるかな?(*^_^*)

手作り うんぱっぱカルタや♬

手作り 福笑い(^O^)

そして書初め✨

いろんな言葉

好きな作家さんの

名前を書いた人もいたね(^-^)

お正月行事を 堪能して

今年も 勉強や 遊びを

頑張るぞ~! オォ~~!(^o^)/

担当 M

今年もお世話になりました✨

今年も たくさんの

子どもたちが

うんぱっぱに 来てくれました🎵

いろんな友だちと おしゃべりしたり(^.^)

作品作りをしたり(^O^)

 

お料理したり(*^_^*)

お出かけしたり(^o^)/

お部屋の中でも

楽しみが いっぱい✨

笑顔の写真を 集めて

今年の ブログ納めです

来年も うんぱっぱで

いっぱい 楽しもうねヽ(^o^)丿

担当 M

 

 

大掃除と迎春準備🎍

毎年恒例の 大掃除が始まりました

マットを きれいに

拭き上げて♪

エアコン♬

オモチャも きれいに

拭いたり 洗ったり(^-^)

車も✨ピカピカ

カブトムシの 幼虫の部屋も

大掃除(^-^)

つぎは迎春用の

寄せ植えに挑戦🎶

花壇もきれいに 整えて

スッキリ(^-^)

葉ボタンを植えると

もうすっかり お正月気分です(^-^)

担当 M

クリスマス会🎄🎅🎁

みんなで

飾り付けた お部屋に

今年も サンタさんが

来てくれました🎵

たーくさんの 🎁🎁🎁をもって(*^^*)

じゃんけん大会や

ことば探しゲーム♬

成功したら サンタさんと

ハイタッチして

好きなグッズを 選んで

プレゼントして もらえます(^o^)/

みんな真剣に 品物を選んでいます(^-^)

クリスマスソングを 合奏して

第1部終了✩

第2部は 指導員の出し物🎵

まず若手指導員による 手遊び

めっちゃ かわいい~!

子どもたちから

声がかかりました(*^^*)

次は 御大による

エプロンシアター🎵 「てぶくろ」

みんな 夢中で

観ています(^.^)

最後に 登場したのは

謎の マジック軍団♣

恐くて 泣く人がいたのは

金髪美女のせいかな(^^;

おやつは

チョコバナナクレープ🍌

美味しく いただいて

パーティーは 終了✩

にぎやかで 楽しいパーティー🎶

今年も みんなの笑顔が

輝きました✨✨

担当 M

 

 

 

 

 

お部屋も変身°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

壁面に続き お部屋も

クリスマスバージョンに✨✨

やっぱりツリーが ないとね(^o^)/

キラキラ いっぱい

飾りましょう✨✨

仕上げの リボンです🎀

クル クル クル・・

あれ? バランスが・・(^-^;

窓やドアも オシャレにね✨✨

飾り付けが 終わって

みんなの心は ポッカポカ(^-^)

通りがかった 方々に

うんぱっぱの 温かさが

伝わると 嬉しいな(^-^)

担当 M

12月の壁面飾り🎄

カレンダーが 最後の1枚になり

慌ただしいけれど 華やかな

12月がやってきました🌟

壁面飾りは 色画用紙を

ビリビリ 破ることから

始まります(^-^)

次は 大きな紙を

みんなで囲んで

ペタペタ ペタペタ🎶

作業に 熱中する表情

みんな ステキです💝

だんだん形が 見えてきましたね(^-^)

壁に貼り付けてくれるのは

いつも 背の高い男子

頼りになります💖

聖夜に輝く クリスマスツリー🎄

いかがでしょうか(*^_^*)

次は お部屋の飾り付けです🎶

担当 M

 

 

ビッグな プレゼント🎁

実は 昨年暮れに

夢のような お話を

いただきました🎊

株式会社神戸製鋼所 福知山工場 

「コベルコ地域社会貢献基金」

対象として 今回うんぱっぱを

選んでくださいました

子どもたちのために 希望する品を

寄贈していただけるのです✨


うわー! どうしましょう(; ・`д・´)

職員みんな 舞い上がり

右へ左への 大騒ぎ!!

春までに 希望を

お伝えしなければ なりません

どうしましょう💦

何とぜいたくな 悩みでしょう(*^_^*)


悩んだ末に 決めたのは

★ダイニングチェア

★プロジェクター スクリーン

★デジタルカメラ

★災害時用非常食

長年使い 傷だらけで

色もバラバラだった 椅子が一新され

お部屋が 広く感じられます

高画質のデジカメで 記録を残し

撮った動画を プロジェクターで

大型スクリーンに 映し出すと

子どもたちは 自身や友達の姿に大喜び🎶

最後に届いた 非常食は

何事もなく 時が過ぎ

5年後に 皆で分け合えることを

祈りながら

大切に 戸棚に並べました

夏頃から 次々と届けていただき

皆様にお知らせする

事ができました(^-^)


株式会社神戸製鋼所 福知山工場 様には

心より 感謝申し上げ

子どもたちと一緒に

大切に 使わせていただきます。

口々に 「ありがとうございました💛」

お礼を言いながら 撮影しました(^-^)

担当 M

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

°

中丹支援学校 作品販売会👜

私たち 指導員が

毎年 楽しみに

していることがあります

毎年11月に 開催される販売会🎵

陶器 織物 いろんな作品が 並びます

色とりどりの ポプリ

和紙で作られた 一閑張りや

コースター オーナメント

ふわふわ可愛い フエルトボール

ていねいに 縫い上げられた袋物

どの作品も素敵です💛💖💝

悩みに 悩みぬいて

それぞれが 選んだ品物です🎵

作品作りに 向き合う

子どもたちの 姿を思い浮かべ

大切に使わせて いただきます(^_^)

担当 M

 

 

 

秋晴れだぁ~(^o^)/

好天に 誘われて🌞

少し遠い公園へ 出かけました🎶

うわ~! 遊具がいっぱい!!

ボルダリング!(^-^)

トンネルすべり台

最初は 少しこわかったけど

勇気を出して すべってみると

とっても 楽しかったね(^-^)

小さなすべり台も 大人気でした🎶

ほかにも・・

シャボン玉や♪

かけっこ♪

おもいっきり 遊んだあとは

ニコニコ笑顔で はいチーズ!

あら~💦 目立っているのは

誰ですか??(*^_^*)

担当 M